みなさんこんにちは。
本日はスタッフが気になっているザ・ノースフェイスのハードシェル、スターライトジャケットを紹介します。

この製品の特徴はゴア社の防水透湿素材 ゴアテックスの裏地を更に進化させることにより、さらなる軽さと柔軟性を手に入れたゴア社2015年の新素材 'ゴアテックスCニット' を採用していることにあります。
しかしスターライトジャケットのこだわりはそれだけに留まりません。柔軟性の必要な可動部にのみCニットを使用しそれ以外の部分にはスタンダードな2層のゴアテックスを採用。裏地がミッドレイヤーへの濡れ戻り防止や空気層の増加に貢献し保温性も向上させています。防水フラップは一切採用せずすべて止水ジッパーにする軽量化へのこだわりや、パンチング仕様のフォグベント、ベンチレーションやアジャスタブルドローコート等のディティールにも妥協はありません。
しかしどうしても気になるのが ”実際どの程度のCニットが、どこに使用されているのか” ということ。
そこで生地の違いが目に見えるよう、実際に製品を裏返して羽織ってみました。

こうしてみると可動部である上背部や腕の内側だけではなく、首回りやフードのあたりまでCニットが使用されていることが一目でわかります。
温度管理、動きやすさなどどれをとってもオールラウンドに使いやすい製品に仕上がっていると思いますのでぜひ一度、店頭でチェックしてみてください。
エズミ
★★★ 只今スタッフ募集中! ★★★