
皆さんこんにちは。
そろそろスキーモードになってきたころではないでしょうか。
店頭のお客さんも増えてきました。
今回も取付例のご紹介です。
今回のお客様は30代男性でスキーは中級程度でこれからサイドカントリー~バックカントリーに挑戦したいという方です。

板は WHITEDOT が以前から気になっており一目惚れ状態、その中で浮力と扱いやすさを兼ね備えたものということで preacher か director で迷いましたがゲレンデでの正確なコントロールと安定性も考慮して preacher に決定。
しかも軽量なカーボンライトバージョンでバックカントリーでも有利ですね。
ブーツはアルペン的性能を持ちながら超軽量で歩行時は広い可動域を持つフリーツアーブーツ DYNAFIT khion 。
と来ればビンディングは当然相性の心配の要らない TLT radical ST 2.0 。
トゥピースのピボットやヒールピースの前圧機能が加わり保持力が強化されているので滑走時も安心です。
パウダーでの浮力とゲレンデの圧雪での安定性やコントロール性でも不満のないセットになりました。
まだまだ雪は少ないですが深雪がなくても楽しめますのでまずは慣れるまで圧雪で練習ですね。

Dynafit Khiôn Freeride Boot
★★★ 只今スタッフ募集中! ★★★