商品情報 BlackDiamond Pursuit30

皆さんこんにちわ。
GWが終わりました。連休中は、皆さん良い思い出ができましたでしょうか?

 

さて、当店にはどんどん春夏物が入荷しております。
その中から、岩と雪のメーカーとして知られるBlackDiamondから意欲作が入荷しましたのでご紹介します。

 



BlackDiamond Pursuit30(パーシュート30)

 

ブラックダイヤモンドはクライミングとスキーが強い本格派向けのメーカーというイメージがありますが、以前からディスタンスシリーズでトレラン&マウンテンランにも注力していました。
そんな中、最近アウトドア界の大きな潮流となっているライト&ファストに対応してリリースされたのがこのパーシュート30。
ディスタンスパックシリーズで培った上半身へのフィット感、歩行・ランの動きを妨げずに収納や調整が可能な機能面といった特徴が上手く活かされています。


フロントのコードはサイドコンプレッションのコードに繋がっており、引っ張るとザック全体を一気にコンプレッションできます。中の荷物が暴れません。

 

 

ショルダーハーネスには4つのポケット付き。左の大ポケットは、一応500ccPETボトル位までは入ります。右はジッパー付き。スマホはギリギリ入りました(汗)

 

ザック下部がシェイプされたデザインで、実際30L入るかと云われると怪しい気がします。その分、重量バランスが良く、より軽快な歩行が期待できます。
これでテント泊となるとなかなか装備をコンパクトにしないと厳しいですが、日帰りから小屋泊といった用途だと非常に面白いパックだと思います。

容量は今回ご紹介の30Lの他、より小型の15L版もあります。

 

ご興味のある方は是非店頭にてお試しください!

 

 

とらやスポーツ
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/

5月の臨時休業のお知らせ


お世話になっております、とらやスポーツでございます。

誠に勝手ながら、当店は5/9(火)~5/12(金)の間、臨時休業とさせて頂きます。

5/13(土)AM10:00より営業再開致します。

 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうかよろしくお願い致します。

 

とらやスポーツ
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/

商品情報 Millet Saas Fee NXシリーズ登場!

皆さんこんにちは。
いよいよ五月の連休です。
ご旅行の予定は立っておりますでしょうか?

当店ではいよいよ各社の23年度新商品が出揃ってまいりました。
その中から、今回はMILLETの定番ハイキングパック、SAAS FEEシリーズのモデルチェンジをご案内します。



今回モデルチェンジされたのは、SAAS FEE NX(サースフェー ネクスト)シリーズとなった、

SAAS FEE NX30+5 
SAAS FEE NX30+5 W
SAAS FEE NX40+5
SAAS FEE NX40+5 W

の4つです。

 

基本デザインは前モデルを踏襲しており、大きなデザイン変更はありません。
210デニールコーデュラナイロンオックスのメイン素材は耐久撥水加工が強化され、1,500㎜程度の耐水圧を持つに至っています。
もちろんレインカバーは標準装備。

背面、ショルダー&ヒップベルトのパッドには固くて目の粗いフィルターフォームを採用し、汗の抜けと蒸れにくさを追求しています。ウェアが速乾性があってもザックのベルトが湿ってるって経験、ありませんか?

※パッドの中のウレタンはこんな↑感じの素材です

 

新たに追加されたのが腰のボディフィットストラップで、ザックを体によりしっかりと引き付けて安定性を増します。大型ザックにはよく見られるこのストラップですが、とても有効です。

その他、サースフェーならではの豊富な収納・ギミックも健在です。容量可変可能なヒップベルトポケット、上方だけではなく前方にもボトルを出し入れ可能なワンドポケット、ミレー定番のハンドレストなど、かゆいところに手が届く工夫が各所に施されています。



メーカーの長年のノウハウが蓄積された安定性ある背負い心地を、是非店頭にてお試しください!

 

とらやスポーツ
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/

営業時間変更のお知らせ

お世話になっております、とらやスポーツでございます。

誠に勝手ながら、当店は4/26(水)は13:00開店ととさせて頂きます。

翌4/27(木)はAM11:00より通常通り営業致します。

 

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうかよろしくお願い致します。

 

とらやスポーツ
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/

商品情報 Karrimor cleave 30

皆さんこんにちは。

ようやく?ちゃんと山の道具がレビューできる時候・季節がやってまいりました。

今回は春らしい軽快感のあるカリマーの新作ザックをご紹介します。

 

 

 

Karrimor cleave 30 (クリーブ30)

 

カリマーと言えばリッジシリーズに代表される質実剛健なザックのイメージですが、そんな同社が初めてリリースするロールトップ方式のULハイク用バックパックです。


UL(ウルトラライト)スタイルは非常に機能的な反面、必要のない物を切り捨てることで、ある程度の不便さにも目をつぶる割り切りが必要なスタイルであり、初心者の方には敷居の高いモノでした、これまでは。

そんなULハイク用ザックをもっと気軽に導入できるようデザインされたのがこのcleave30です。

 

重量は900gと超軽量というわけではありませんが、初めてULスタイルに挑戦する方でも違和感なく背負えるよう、腰ベルトは幅広の物でしっかり腰をホールドします。背面も
フレームシートが入っていて安定性重視。

 

 

ロールトップ方式のメイン気室は容量を調整しやすい反面、開閉が面倒な点が問題でしたが、正面にアクセスジッパーを設けることによりこれを解決。フロントメッシュポケ
ットを2つに分けるデザインのアクセントにもなっています。
トップリッドが無い分の収納はショルダーベルトやヒップベルト、フロントメッシュポケットといった豊富な外部収納で補えるので、十分泊りでのULハイクに使えるザックと
なっております。

 

 

UL装備ならテント泊も可能な容量ですが、初心者の方はまず日帰り~小屋泊を目指して使ってみるのが良いと思います。
背面長はMサイズのみ、カラーは3色在庫がございます。

 

 

コロナ禍が明けて最初?の夏につき、くれぐれも体力に無理のない安全な登山を!

 

 

とらやスポーツ
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/