スキー
みなさんこんにちは。 BLACKCROWS のニューモデルが入荷したのでニュープロダクトを紹介したいと思います。 バックカントリーラインのFREEBIRDシリーズに FEROX が加わります。 センター110mmのツインロッカーシェイプですがトップとテールのロッカーは控え…
皆さんこんにちは。最近落ちていますスタッフOです。 昨日のかぐらです。 はい!見えません!自分でも何処で撮った写真かわかりません。かぐらのゴンドラ降りてからかな~と既にうろ覚えになるくらいガスが濃く何にも見えない状態でした。 こっちは三俣の方…
皆さんこんにちは。 昨日の湯沢パークです、都内で所用があり、早あがりを余儀なくされるのはわかっていたのですが上越が雪予報だったのでちょろっと行ってまいりました。 予想のとうりにパウダーでした。標高が低い山なので少しだけ重たい雪でしたが駅から…
皆さんこんにちは。右目の物もらいが治ったら左目も軽く物もらいになりました、スタッフOです。 さて、スキーのシーズンがインになりまして、スキー場が続々とオープンしているじきです、昨日に行ってまいりました神立です。 湯沢ICから直ぐという事もあり、…
みなさんこんにちは。 入荷情報です。 スウェーデンのスタイリッシュなスノーヘルメット POC から今シーズンモデルが入荷しました。 まずはニュープロダクトの Obex SPIN この Obex SPIN は特にバックカントリーを意識して設計されています。 強い衝撃に効果…
みなさんこんにちは。 スキーの入荷の季節がやってきました。 まずは DPS スキーから DPSと言えばピュアカーボンです。自社工場で生成したピュアカーボン2枚でウッドコアをサンドイッチした構造の Alchemist シリーズが中心に入荷です。 ワイラー112RP2、ワ…
皆さんこんにちは。 昨日のかぐらスキー場です。 リフト券売り場のロープウェイ乗り場ですが、ご覧のとうり雪一切無しです。 みつまたエリアで積雪が200cm弱という事で、皆様のご想像どうり。 此方かぐらのリフトを降りて直ぐの所、積雪は250cm程だったと思…
みなさんこんにちは。 取付例の紹介です。 シーズン中は忙しく紹介したいスキーはたくさんあるのですがなかなかアップ出来ませんね。 少しづつアップしますので来シーズンの参考になればと思います。 今回のお客様は登山靴を買って頂いた奥様の紹介で旦那様…
みなさんこんにちは。 シーズンも後半ですがスキー取付例の紹介です。 今回のお客様は青森からお越しの40代男性です。 遠くからはるばるありがとう御座います。 土地がら八甲田スキー場に良く行くとのこと、ツアーもしたいそうです。 4FRNT HOJI は試乗した…
皆さんこんにちは。 昨日行ってまいりました、越後湯沢です。 私事により昨日が初シーズンという事も有り比較的に駅から近く、コースもなだらかな湯沢パークスキー場です。 バレンタインデーに一人、カップルを尻目に黙々と滑っていましたが笑 このスキー場…
みなさんこんにちは。 入荷情報です。 フランス・シャモニーを拠点とするフリースキー専業ブランド ZAG から ZAGの代表的モデル UBAC95 が入荷しました。 ZAG は2002年創業のフリーライドワールドツアーに参戦していたライダーがCEOのフランスのフリースキー…
みなさんこんにちは 入荷情報です。 BLACKCROWS SKI 17/18モデルが入荷しました。 まずはビッグマウンテンとオールマウンテンラインから 左から パウダーボードの nocta 、フリーライドの corvus 、anima はグラフィックの変更 atris はモデルチェンジで扱い…
みなさんこんにちは。 スキー入荷のご案内です。 今シーズンモデルのスキー板が続々入荷してまいりました。 先ずは4FRNT 画像左から レネゲード、ホジ、レイブン、コル、MSP ハンドメイドのホワイトルームモデルはまだ上がってませんが他のモデルは上がって…
皆さんこんにちは。 弊社の連休を利用して行ってまいりました、かぐらでの春スキーです。 8日~10日の2泊3日の1人スキー合宿? かぐらエリアの積雪は8日の時点で260cm程、気温と天気を考慮して今だともう少し融雪が進んでると思われます。 雪質はハイシーズ…
皆さんこんにちは。 水曜日に行ってまいりました、かぐらです。 シーズン上は春スキーという事で湯沢近辺のスキー場はクローズになってしまっている場所も有りますが、かぐらのシーズンは終わりません。 ハイシーズンのパウダーとまではいきませんが、積雪は…
みなさんこんにちは。 3/中旬に4FRNT の試乗に行ってきました。 前回 の続きです。 午前中の試乗BCツアーを終え午後はゲレンデサイドのツリーランメインの試乗となります。 デモセンターでコーヒーを飲みながら一服、昼食をとっていると時間が無くなるので…
みなさんこんにちは。 3月の中旬に 4FRNT の17/18シーズンモデルの試乗に行ってきました。 一般的な小売店向けの試乗会とはちょっと違いBCツアーありの実践系フィールドテストです。 予め適当な日程は決めておきますが輸入元のクニさんから「低気圧が過ぎた…
皆さんこんにちは。 昨日お邪魔しました、かぐらスキー場になります。 今更、紹介不要な程のスキー場ですが、ご紹介します。 今の時期でも積雪が昨日の時点で380cm程(エリアにより若干の差あり)皆さんも良く利用される場所だと思います。かぐらスノーと言わ…
みなさんこんにちは。 春に向けて寒暖差の大きい日が続きますがフィールドはまだまだ冬ですね。 それを反映してかスキーの問い合わせも増えています。 取付例の紹介です。 今回のお客様はパウダー好きの北海道出身30代男性の方です。 BLACKCROWS をすでにお…
皆さんこんにちは。 取付例の紹介です。 今回のお客様はスキー以外にもクライミングや沢登りととてもアクティブな40代の男性の常連さんです。 ミッドファットからパウダーボードまで色々と買って頂いていますがまだまだ気になる板があるようです。 今回のス…
皆さんこんにちは。 今期は年明けからドカ雪で各地のコンディションは好調ですね。 急なお知らせですがDPSスキーの試乗会が開催されます。 と言ってもショップ向けの試乗会ですのでユーザー向けではありません。 ただしショップの紹介またはショップ同行のユ…
皆さんこんにちは。 先日行ってまいりました、湯沢パークスキー場です。 以前もご紹介した場所ですが、また行ってまいりましたので、ざっくりと。 駅からほど近く(バスで20分ほど)シャトルバス有。 斜度も無いので(上級で最大31度ほど)ファミリー、初心者、…
皆さん、こんにちは。 今シーズンは如何お過ごしでしょうか? 私は中々タイミングが合わずでまだ、2回程しか行けておりません 先日お邪魔しました湯沢パークです。 寒波の後という事で何処に行ってもパウダーかと思い駅から近くアクセスも良い場所にしたんで…
皆さんこんにちは。 今期一番の寒波到来でそわそわしてる人も多いのではないでしょうか。 取付例のご紹介です。 今回のお客様はご近所で働いている常連さんです。 ゲレンデパウダーがメインの滑り派のスキーヤーの方で 昨年の雪不足で買換えのタイミングを逃…
皆さんあけましておめでとうございます。 忙しさもひと段落したので久々の更新です。 取付例のご紹介です。 今回のお客様は滑走性能第一主義の北海道エリアに出没する!?40代男性です。 フルロッカーのファットスキーをお持ちですが色々なシチュエーション…
皆さんこんにちは。 取付例のご紹介です。 今回のお客様は40代男性、がっちり体形でアルペンスキー上級者の方でこれからパウダーやバックカントリーに挑戦したいのでご来店。 軽量化したいがゲレンデでの性能もあきらめたくないとのことで選んだのは SKIは D…
皆さんこんにちは。 入荷情報です。 BLACKCROWS SKI の今期新作が入荷しました。 ビッグマウンテンのライン、オールテレインのライン、それをベースとしたツーリングバージョンのフリーバードシリーズです。 ビッグマウンテンのラインから nocta 今期から扱…
皆さんこんにちは。 入荷情報です。 TECNICA からツーリングブーツ ZERO G GUIDE PRO と ZERO G GUIDE が入荷しました。 左:ZERO G GUIDE PRO ¥89,640(税込) 右:ZERO G GUIDE ¥85,320(税込) アルペンメーカーの中ではフリーツーリングブーツにおいて…
入荷情報です。 SCARPA アルパインツーリングブーツの定番人気モデル Maestrale と新たに加わった軽量3バックルの Vector が入荷しました。 左 Maestrale ¥72,000(税抜) 右 Vector ¥63,000(税抜) Maestrale の特徴は何といっても歩行性(39°可動域)…
皆さんこんにちは。 入荷情報です。 SCARPA からフリーツーリング(フリーライドツーリング)ブーツ リニューアルした FREEDOM SL と チャージングモデル FREEDOM RS が入荷しました。 左:FREEDOM SL ¥88,000(税抜) 右: FREEDOM RS ¥95,000(税抜) FR…