皆さんこんにちは。
この週末は非常に天気が良く、気温も上昇して夏日になる始末。
とまれ、春には違いありません。新しい(ギアとの)出会いの季節です。
この週末は非常に天気が良く、気温も上昇して夏日になる始末。
とまれ、春には違いありません。新しい(ギアとの)出会いの季節です。
本日ご紹介するのは米国の名門ザックメーカー、オスプレーの新しくなった人気縦走用バックパックです。

OSPREY AETHER AG 60(イーサーAG)
定番の縦走用バックパックがフルモデルチェンジです。
最大の特徴はアトモスAGシリーズに採用された「Anti-Gravity Suspension」の構造を背面に導入したこと。

吊り下げ式の中空構造ショルダーベルト、背面エアフロー構造、包み込むようにフィットするヒップベルトといったAGシステムの効果で背負い心地が向上しています。
ただ、そこはやはり定番モデルのイーサーだけあり、ヒップベルトは完全にフローティング構造だったアトモスとは違い、熱成型可能なアイソフォーム5 CMヒップベルトを使用していて、腰骨に荷重を乗せるための剛性感もしっかり残されています。
もちろん背面長の調整も可能。

アクセスジッパーは60Lと70Lで場所が違い、70Lは従来通り正面パネルに、60Lモデルはサイドからアクセス可能。
天蓋は旧モデルも取り外してヒップバッグになる造りでしたが、ニューモデルはさらに進化しています。
天蓋は旧モデルも取り外してヒップバッグになる造りでしたが、ニューモデルはさらに進化しています。
天蓋を取り外し…

背後のジッパーパネルを開き、中のストラップを取り出すと…

あっという間にデイパックになります。

天蓋の大きいポケットがメイン気室、小さいポケットはそのままフロントポケットとなります。
何と収納式のポールホルダーまで付いています。

しかも背面にはハイドレーションスリーブまであるという。
芸が細かすぎます。
オスプレー曰く「DAYLID(デイリッド)」と呼ぶそうです。
芸が細かすぎます。
オスプレー曰く「DAYLID(デイリッド)」と呼ぶそうです。
旧モデルも完成度の高いザックでしたが、より良いフィット感を追求して一新された意欲作です。

カラーはブルーとグリーンの2色在庫しております。
是非店頭にてその背負い心地を堪能してください!
オザキ

(株)とらや
台東区上野4-7-6
03-3831-5238
facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno
Instagram : https://www.instagram.com/toraya_sports/