試乗記 BLACKCROWS anima freebird 16/17

イメージ 1皆さんこんにちは。

前回からの続き
苗場で行われた BLACKCROWS スキー試乗会です。
来期のニュープロダクトを中心にレポートしていきます。

バックカントリーラインのfreebirdシリーズに anima が加わります。
イメージ 2

anima はツインロッカーとキャンバーのスキーですがフリースタイルというよりはフリーライド寄りです。
nocta の浮力や回転性の良さと corvus の直進安定性を持ち合わせている性格ではっきりした性格の両社に比べると中庸的なので後からリリースされたこともあり日本での注目度は低めな感があります。
EUではフリーライドワールドツアーや所属ライダーが履いているのをよく目にしますね。
パウダーやミックススノーまたハードパックまで対応幅の広いモデルというのがバックグランドのスキーです。

そのフリーツーリングモデルで心材を桐とポプラに変更しカーボンとケブラー繊維でレイヤー補強することで剛性を落とさずに軽量化されています。
188cmで3800gと超軽量になっています。

今回試乗のゲレンデコンディションはアイスバーン6割な感じですのでハードパックメインのインプレッションになります。
足元のキャンバー部はしっかりとしたサンドイッチサイドウォールで構成されているのでアイスバーンでのエッジホールドはアルペンライクでトップやテールに寄るほどサイドウォールが薄くなる構造の割にエッジホールドの良さが感じられます。
これはカーボン/グラスのねじれ剛性が効いていると思われます。
またレスポンスにも影響して軽量さと有効エッジの短さもありますがターンが非常に軽快です。
ロングターンでも直進性が高く切れ上がり感は少な目です。ツインロッカーなので旋回動作はし易くかといってクルクル回る感じでもないです。
回しやすいけど重厚な直進性もある不思議な板です。

アイスバーンでオーバースピードした時はスキーを横にしてコントロールしますが太さの割に急な旋回動作が非常にし易い。剛性が強くエッジブリップがいいのでコントロールしやすいですね。
今回のようにほぼアイスバーンという状況もそう多くはないと思いますがいざハードパックに遭遇すると剛性の強いキャンバーのありがたみを感じます。
ツーリング向けといってもゲレンデ用としても全く問題ないレベルです。

フルロッカーになりよりいっそうパウダー向きになった nocta(122mm) とハードパックでも抜群の安定感の corvus(109mm)の間に位置する anima(115mm)は住み分けがはっきりしてきたので選びやすくなったのではないでしょうか。
パウダーでの回転性や操作性が高くアルペン的安定性も持ち合わせる anima に超軽量化と軽快なレスポンスが加わった anima freebird はパウダー狙いのツーリングスキーヤーに魅力的なモデルになっています。


Michelle Parker FADE TO WINTER bonus - 4K UHD


ヒラモト
(株)とらや
台東区上野4-7-6
  03-3831-5238
  facebook : https://www.facebook.com/toraya.sports.ueno